こんにちは。
今日ご紹介する施工事例は、調光ロールスクリーンのご紹介です。
調光ロールスクリーンとは?と思われる方がほとんどかと思います。
【調光ロールスクリーンとは】
生地の重なり具合で光の加減をコントロールできるスクリーンのことを言います。
「光を透過する生地(透明)」と「光を遮る生地(不透明)」
この2種類の生地を組み合わせることによって出来る光の量をうまく調節してくれます。
(TOSO HP画像参照)
見た目も生地の組み合わせ方によってボーダーのように見えるのでお洒落に窓周りを演出して
くれますね♪
(TOSO HP画像参照)
箱状になったスクリーンの角度を調整することで光を調整できるロールスクリーン。柔らかな採光が特徴です。
シンプルなロールスクリーンも人気ですが、調光に優れたロールスクリーンも光の採り入れ方が良くおすすめです。
調光ロールスクリーンの実際にオーダーしていただきましたお写真もご紹介いたします。
↓↓
TOSO ラクーシュライト(調光ロールスクリーンTR4740)
【施工事例】
ハピネス株式会社では、お客様のご要望を元に、数あるメーカーのロールスクリーンをオーダーすることが可能です。
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
弊社は埼玉県草加市にて、窓周りの他、家具やインテリア等トータルでコーディネートいたします。
お気軽にお問い合わせください。
ハピネス株式会社
住所:埼玉県草加市北谷2-38-5
TEL:048-948-6828
インターネットからのお問い合わせはこちら
オンラインショップも運営中です!是非一度ご覧くださいませ。同じ生地でカーテン、ローマンシェード、ロールカーテンのオーダーをオンラインショップでご注文可能です。数ある生地のサンプルも無料でお届けいたしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。インテリア雑貨販売中です♪
↓↓
HP.(エイチピードット)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -